箱根行きたいっすね。あおほしです。
時の流れを止めることができる時空管理官を募集
あっという間に11月になってしまいますね。山間は紅葉がきれいだったのがもう見頃過ぎになっているところがあるらしいです。ヤバいね。
そんなわけで今月も月報の時期がやってきました。今月はちょっと内容薄めかもしれませんが最後までお付き合いください。最後までチョコたっぷりではありませんが。
今月のおでかけ(おさんぽ含む)
今月実施したおでかけを以下のとおり報告します。
①箱根方面
身体と心が疲弊しまくったので、「あまり動かない」をコンセプトに箱根旅行へ行ってきました(#今日は体が動かない箱根です_202310)。1泊2日です。いつも多動してばっかりなので、たまには宿でゆっくりするのも悪くないですね。というかこのコンセプトかなり良かった。のんびり日頃の疲れを癒やす良い機会になったと思います。
もちろん動かなさすぎなのは何のために箱根に来たのかわからなくなってしまうので、午前中は普通に動きました。箱根湯本から登山電車で強羅、さらにケーブルカーで早雲山、そしてロープウェイで大涌谷まで足を運んでみたり…
箱根フリーパスの効力を存分に活用して三島まで出てみたりなんかもしました。何お前。結局多動やんけ。というかそもそも箱根フリーパス名乗ってるのに三島までバスに乗れるの意味わかんなくないですか?
せっかくだしジップラインやりてえな~って思って参加条件の看板見てたら体重制限に引っかかっており止む無く撤退。そろそろ痩せないとヤバい。健康診断でも肝臓の値が7倍ぐらいになっており、いい加減自分の体を心配する必要が出てきたみたいです。肝臓が7個あっても便利にはならない世の中なので、対策し始めましょう。と言いながら早1年です。んもう。
そんなこんなで遊びまくってこの日は天成園に宿泊。たまにはいい宿泊まってもいいよねという理屈です。ちなみに旅費はだいたい27kぐらいでした。まあそれなりに…?
仙石型放送と同じ人かな?エレベータで聴くの初めてかも#今日は体が動かない箱根です_202310 pic.twitter.com/v8zw8EKM0N
— すど🌸☄️ (@blst_stellar) 2023年10月11日
仙石型放送のエレベーター初めて見ました。メーカーは確かSECだった気がします。こんなのあるんですね
翌日は箱根湯本より登山電車で彫刻の森(箱根彫刻の森美術館)へ、そのままバスで箱根ガラスの森美術館まで、見終わったのち小涌園ユネッサンでゆったりしたあと湯本駅まで戻りロマンスカーで帰宅となりました。思った以上に多動じゃねえか。
帰り乗った箱根湯本行き登山電車がかぼちゃマーク付きで可愛かったです。お前そんな表示できるんだな。
②立山黒部アルペンルート方面
Xのフォロワーさんがアルペンルート走破してていいな~って思ったので、ちょっとアルペンルートまで行ってきました。ちょっとそこまでという距離ではない。
今回は長野県側の扇沢駅からスタート。いつもアルペンルートを巡るとき長野県側からなのでたまには富山県側からも渡ってみたいなとは思うんですけど、やっぱり長野県側のほうが近いのでいつもここからになってしまいます。どうせ富山県に渡るんだからどっちにしても変わらないんでしょうけど。
実は電気バスになってからは初めての来訪。トロリーバスじゃないことやVVVFインバータの音が聞こえないことに違和感を覚えましたしeバスかあ…ってなった僕は老害ですね。そうか?
観光放流は時期的な意味でもう終了していましたが、クソデカダムの全貌を眺めることができました。改めて見るとクソ壮観だなこれ。
こっちの方ではまだ紅葉の見頃ではなかったみたいで、微妙に緑が残っている感じでした。山を登っていくとちょうど見頃な紅葉を見れることは知っていたのでいいんですけども。
ご覧のとおりです。少しケーブルカーで山を登っただけなのにこんなに色が違うんですよ。面白くないですか?山間で環境が異なるだけでこんなに色づきが違うの、ちょっと面白いですよね。
このあとロープウェイに乗りましたが、前面展望を見ると見頃~見頃過ぎというなだらかな流れが見てわかるのが面白かったです。見てね(唐突の宣伝)
そして室堂まで上がるともう雪なんですね。意味わからん。なんで山の天候・環境ってこんな変わりやすいんですか?さっきまで青々しかったり紅葉が綺麗だったりしたのに急に雪ですよ。本当に意味分からない。これが最終形態ってところでしょうか。
そのあとは高原バスで美女平、ケーブルカーで立山、地鉄電車で富山まで抜けまして無事アルペンルート走破となりました。お疲れ様でした。
立山ケーブルカーがこれでもかというほど混んでてなにこれ…って感じでした。通勤電車か?ってレベル。次便に団体の臨時があったらしく、どうも詰め込めの理論だったみたいです。なるほど….
ところで、JREポイントがかなり有り余っていましたので帰りはグランクラスにアップグレードして帰宅しました。2021年の軽井沢以来2回目のサービス付きグランクラスでした。相変わらず飲み物は飲めるし座席は快適だし良いサービスでした。軽食がよくわからない丸形のやつになってたのはちょっと残念だったけど…(味は美味しかったのでヨシ!)
その他
月末に山梨を経由して静岡方面にいくおでかけがありましたが、写真があまりにも少ないので割愛しました。バスで観光客がドア前から動かないせいでドアスイッチの操作繰り返して煽った結果河口湖多佳美さんが車外スピーカーで「おっ❤おっ❤おっ❤おっ❤おっ❤おっ❤おっ❤」って喘ぎはじめたのはちょっとおもしろかったです。
その他特筆事項
PCの新調に合わせてモニタも更新しました。リフレッシュレート144Hz対応のゲーミングモニターです。テプラも貼って注意喚起もバッチリですね(ほんまか?)
財布も置き換えました。今までゆるキャン△の痛財布を使っていたんですが4年も使っていて流石にボロボロなのと人の目線が痛いので、シンプルな黒い革財布に置き換えです。
使ってみた感想としてはまあ普通の財布ですねって印象。あとポケットがいっぱいあるのでカードとか入れやすくて便利だなーって感じです。今まで使ってた財布だとポケット数が足りなくてレシートと一緒にカードが混ざっていたりしたので….
ソシャゲ面ですが、今月は2つも新しいソシャゲを始めたのでお知らせしますね。そんなに始めてどうする。消費が増えるだけですが….
FgGから配信されているアスタータタリクスというゲームです。推しの星街すいせいという子と今度コラボするらしくて始めました。開始理由が不憫なのはいつものことです。はい。
実際にプレーしてみた感想としてはお前3D表示めっちゃ綺麗だな。最近のソシャゲって端末性能を気にせず3D描写とかなめらかな2Dに力入れがちですが、そんな感じのソシャゲってイメージですね。ゲーム性も面白いのでいいんですけど。大体FEって感じがする。FEプレーしたことないけど。
それから今度山陰の宮本武蔵駅に立ち寄ることになりまして、予備知識習得のためにFate/Grand Orderも始めました。ソシャゲ始める理由がおかしくないですか?そもそもの話宮本武蔵さんは普通にお迎えすることはできないですよ?(宮本武蔵PUも10月頭にやってたばかりみたいです)
こちらのソシャゲに関しては定番過ぎて説明不要ですね。そうか?
実は昔プレーしてたんですけど、どういうわけかデータを引き継ぎすることができなかったのでまた1からです。マーリンとかお迎えしてたデータだったのでちょっともったいないですね。
おしり
今月はおでかけが控えめだった感じがしますね。というのも、制作中の今年のおでかけREELの尺が足りない可能性が出てきたので控えめにしていたりします。ある意味一つの抑制力であり節制対策ではあるんですけども、来月の山陰に関しては交通機関が貧弱でフリーパスすらほぼない状態なので旅費がかなり嵩みそうで怖いです。連続乗車券や途中下車制度を有効活用してなんとか安く抑えましょう。
ソシャゲはまあ…うんって感じです。旅費がもっていかれないように注意をすべきだと思っています。楽しいけどね。
それではまた来月の今頃に。
いかがでしたか
おかかでしたね いや今月は明太子にでもしておこうか